タイトル | |
---|---|
内容 | |
投稿日時 |
新型コロナウイルス感染症への園児の感染報告が現時点で3名あります。その内2件は同居家族内での感染から始まり、濃厚接触者から症状が現れ陽性になるといったものです。BA.5の感染力が以前のものと比べて強いことを実感しています。金曜日は早めのお迎え申請へのご協力ありがとうございました。
さて、今回は子どもの夏風邪についてです。夏風邪の代表として、手足口病、ヘルパンギーナ、咽頭結膜熱があります。7月号の保健だよりにも書かせて頂きましたが、大阪府の感染症情報をみていますと、徐々にこれらの疾患の報告数が増えてきておりますので、ここでも再度書かせて頂くこととしました。また、3つの感染症は大人にも感染するリスクがあり、子どもよりも大人の方が症状が重くなると言われています。
★手足口病
症状:発熱(3人に1人)、口腔内、手の平、足底に発疹(口周囲、手の甲、足の甲、肘、膝、臀部)
まれに、便が緩くなること、回復期に爪が剥がれることがあります
大人に見られる症状:手足口への発疹が強く現れ、加えて、全身倦怠感、悪寒、筋肉痛等も出現する
※口腔内に発疹が出ることで、痛みを生じ食欲低下を招く→こどもは脱水に注意が必要となる!
★ヘルパンギーナ
症状:発熱、口腔内に水疱や潰瘍が出き、咽頭痛を伴う
まれに、便が緩くんじゃることがあります
大人に見られる症状:高熱、喉の痛みがかなり強い、筋肉痛、頭痛、関節痛などが出現する
※口腔内に発疹が出ることで、痛みを生じ食欲低下を招く→こどもは脱水に注意が必要となる!
★咽頭結膜熱/流行性角結膜炎(▽のみ)
症状:発熱、咽頭痛、▽結膜充血、▽眼脂が主な症状ですが、腹痛、下痢を伴うこともある
大人に見られる症状:喉の痛み、鼻水、鼻詰まり、咳、発熱の症状がでるも、こどもより軽症が多く、ただの風邪と言われることが多い
3つとも、感染経路は飛沫、接触感染です。
手洗い、うがい、タオル・食器の共有を避けるなどの対策が必要です。
また、咽頭結膜熱/流行性角結膜炎につきましては、医師の意見書が必要な感染症です。
手足口病、ヘルパンギーナに関しましては当園停止の基準はありませんので、医師の意見書は必要ありませんが、医師の指示のもと登園の可否を判断ください。
症状回復してからも、咳や鼻水より2週間程度、排便より1ヶ月程度はウイルスの排出しますので、園でも対応には十分注意をしますが、家庭内でも再感染のリスクとなりえますので、注意が必要です。
また最後に
7/25~7/31日までの大阪府の感染症情報、北河内での発生状況、園内での発生状況
1位 | RSウイルス | 報告あり | |
2位 | 感染性胃腸炎 | 報告あり | |
3位 | 手足口病 | 報告あり | |
4位 | 咽頭結膜熱 | 報告あり | |
5位 | 流行性角結膜炎 |
その他北河内内では突発性発疹、ヘルパンギーナ、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、インフルエンザの報告があります。
新型コロナウイルス感染症は140,365件報告あり。先週より増加。
【園内感染症報告】
新型コロナウイルス感染症 3件(乳児1件、幼児2件)
感染症報告が最も多い年齢層
RSウイルス | 1歳 | 感染性胃腸炎 | 1歳 |
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 | 3歳 | 突発性発疹 | 1歳 |
ヘルパンギーナ | 1歳 | 咽頭結膜熱 | 1歳 |
流行性角結膜炎 | 20歳以上 | 手足口病 | 1歳 |
インフルエンザ 4歳
2022年8月8日